ダメ元で事前登録して、行けると良いなと淡い期待を持っていた、
カメラ映像ショー CP+ 初日の2/9、仕事のスケジュールが空いたので、
急遽Offを取り横浜へ行くことを前日に決めました。
初日の開場時間は12:00
中途半端だな、そうだ!
午前中に出掛けて、YOKOHAMAをランニングしよう!と閃く(笑)
以前、
この方があるRunベースを利用していた事を思い出し、
その時のブログをチェックしつつ
使用感を早速TwitterのDMで伺うと、良さげな感じ。
で、当日、8:30の新幹線で新横浜へ。
横浜線→東横線→みなとみらい線と乗り継いで目的のRunベースへ。
関内にある、
THE SPACE

Photo by iPhone 4
ビジターは600円でロッカー、シャワーが使える。
決して広くないけど、とても清潔、オーナーもとてもフレンドリー。
平日は空いてる。
実際、この日も自分だけ(笑)
しかも、ランニングシューズが無料レンタル出来る!
前日HPでこの情報を知ったので、かさばるシューズは持参せず。
借りたのは、
Reebok ZIG TECH 
Photo by iPhone 4
結果的にコレを借りた事が大正解。
この日のRunは GR DIGITAL 4 でお写んぽランLSDにしよう
と思っていたので、クッション性が高く
足への負担が少なくとっても楽でした。
軽くストレッチして、まずは中華街方面へ。

関帝廟にお参り

Photo by GR DIGITAL 4
マリンタワー

Photo by GR DIGITAL 4
天気サイコー(笑)
そのまま山下公園

Photo by GR DIGITAL 4
おおさん橋へ
ベイブリッジ

Photo by GR DIGITAL 4
みなとみらい地区を目指します。

海風も心地よく。

Photo by GR DIGITAL 4
その他のショットはFlickr PhotoSetで。 結局、
あまりの気持ちよさに、予定外の15km!
とっくに開場時間もオーバーしてしまったので、
ゆっくりシャワーを浴びて、中華街でお昼に。
長くなったので続きは
Part2へ(笑)